施設紹介
豊かな自然と閑静な教育環境に恵まれ、
文武両道を実現するための施設が充実しています。
冷暖房完備の教室や、4つのコンピュータ室、グラウンド、2つの体育館など、
学習や部活動に最適な環境を準備しています。
また、広大な敷地に大学・短期大学部が併設され、身近に大学生の先輩との交流の場があるのも特徴です。


-
多目的デザインホール
2009年に完成した、作品展示や講義、会議などを行えるクリエイティブ教育施設です。

-
コンピュータールーム
インターネットやグラフィックなどを勉強する教室です。第1~第4までの4部屋あります。

-
デッサン室・アトリエ
美術・デザイン科のある本校ならではの施設で、美術系大学進学を目指す人に開放しています。

-
食堂
メニューも豊富で、麺類がとてもおいしいと評判です。


-
グラウンド
学園のグラウンドには専用ソフトボール場・野球場もあり、その広さは自慢です。

-
第1体育館
ここで練習をするバレー部、バスケ部、バドミントン部などが実績を上げてきています。

-
第2体育館
2012年秋に完成したの新しい体育館です。最新の設備の中、様々な部活動が活動しています。

-
テニスコート
2面を有し、男女テニス部が日々練習に励んでいます。

-
弓道場
校舎脇にある弓道場。歴史と伝統ある道場で練習に励みます。

-
クラブ部室
第1体育館脇に隣接する部室です。運動部に割り当てられています。


-
創立100周年記念棟
400人収容可能なホールや、コンピュータ室なども備えた情報棟です。

-
駐輪場
自転車通学の皆さん全員が駐輪可能です。屋根付きなので、雨の日も安心です。

-
顕彰館
三島学園の歴史にまつわる多くの資料が保存され、一部をギャラリーにて展示しています。

-
東屋
本学園の憩いのスポット。天気の良い日には、お弁当を持ってランチを楽しむ様子も。

-
胸像
三島学園の創立者「三島駒治、よし先生」の胸像です。
